【2023年夏!イベントを開催しました!】

こんにちは!ゆうき先生です!
あっという間に8月が終わり、9月に入りましたね!

8月はいかがお過ごしでしたでしょうか?

私はかき氷にアイスクリームをたくさん食べてしまいました。
実は、、、ストロベリー味がマイブームなんです!
まだまだ暑い日が続きそうなので、アイスクリームとは長い付き合いになりそうです(笑)

8月は子どもたちが夏休みということで、
ステムアカデミーキッズでは、普段培っているプログラミング的思考力や生きる力を
より一層確かなものにすることを念頭に、夏休みイベントをいくつか開催しました!

自由研究としての「ゼンマイロボット&実験」
「マインクラフト」で、一からアイテムを集めて行うジェットコースターづくり
大自然の中で「カヤック・SUP・ラフティング2泊3日夏ウォーターキャンプ」

どのイベントも大盛り上がりな様子で、子どもたちにとって
夏休みのステキな思い出の1つとなっていれば嬉しいです!

ゼンマイロボ&実験イベントでは、実験は、低学年と高学年それぞれ違う実験を行い、
低学年は、「空気の力」を確認して射的大会!
高学年は「二酸化炭素の力」を確認してしゅわしゅわバスボムづくりに挑戦しました!

子どもたちはなんとなく知っている空気や二酸化炭素の特徴を実験を通して気づくことが出来ており、
帰る時には、「空気はね、、」「二酸化炭素はね、、」とたくさん気づいたことを教えてくれました。

今回、2泊3日の夏キャンプに引率として参加いたしました!
参加した子どもたちは普段は違う校舎でプログラミングを学び、住んでいる地域もバラバラです。

子どもたちは、当日はじめて顔を合わせたので、
最初は緊張した表情を浮かべていましたが、出発して30分もしないうちに打ち解け楽しく会話をしていました。
指遊びを一緒にしたり、クイズ大会をしたり、気づけば山梨県に到着です!

本キャンプでは、基本的には子どもたちが自分たちの力で協働生活を行いました。
ご飯の準備、片づけ、部屋や荷物の整理整頓、初日はなかなか苦労していましたが、
先生側もあえて何も言わずにドキドキしながら見守り、、笑


【荷物を一生懸命に整理整頓しています!!】

子どもたちはやっぱりすごい!!すぐに吸収し、自分の力でできるようになっていました!
また、お互いに協力することで早くできること、役割分担をすることで効率よくできることに気づき生活をしていたことにもとても驚きました!


【油汚れの凄い洗い物を分担してきれいに洗い隊!】

今回のメインイベントであるカヤックやSUP、ラフティングに初挑戦の子どもたちも多くいました!
この時、崖の上から飛び込むということもプログラムにあり、
怖いからやりたがらない子も多いかなと思っていましたが、
ほとんどの子が、やりたい!!と挑戦し、
飛び込んだ後の表情はとても凛々しい表情へと変化しておりとてもかっこよかったです!


【約3mの崖からジャンプ!!】

引率を通して、親元を離れた生活や自然体験は子どもたちにとって、とても楽しく過ごしている中で、自立心や生活力、考える力、総じて「生きる力」が身についていく重要な学習機会であると感じました!今後よりよい経験を提供できないかと強く思っています!

最後に、ご参加された子どもたち及び保護者様の
参加後のコメントを抜粋してご紹介いたします!

———————————————————————————————————-

Aくん(6年生)

ラフティングの6キロが全部楽しかった〜 ほうとう作りでは野菜担当。上手く切れて美味しく食べれたから嬉しかった! バスの帰りにビンゴとかゲームが楽しかった。いつも乗り物に乗ったら寝ちゃうのに起きた! 」

Bさん(保護者様)
「逐一子どもの様子が写真や動画でリアルタイムで見ることが出来、とても安心したとともに、楽しんでいる様子が見られました。 幼稚園の頃から数えて12回目のキャンプでしたが親としては1番よいキャンプだと思いました。」

Cさん(3年生&保護者様)
「ほうとうづくりでは先生と呼んでいただいたり、ラフティングでは船長と呼んでいただいたりとすごく自信を持った様子でイキイキと話していました。 楽しかった!!と大満足の様子でした。 自己肯定感がずっと低かったのですが、とても上がったように感じました。」

———————————————————————————————————————-

(ステムアカデミーキッズ講師 田中)

各スクールレッスンで大好評!プログラミング脳を養う「西嶋式プログラミングパズル」

ステムアカデミーキッズ開発者の西嶋孝文氏によって考案されました。このパズルの対象者は小学校低学年~ご年配の方まで、幅広い方々が楽しめます。パズルを通してプログラミング思考を養い、プログラミングの考え方や記号の使い方を学ぶことはもちろん、考える力、論理的思考力、推理力、問題解決力、集中力などあらゆるスキルを身につけることができます。

ぜひ沢山の人に楽しく学んで頂き、これからプログラミングを学んでいくための素地となるパズルになっていけば幸いです。ぜひチャレンジしてみてください。

>プログラミングパズルの解き方
>西嶋式プログラミングパズルとは
>西嶋式プログラミングパズル問題一覧

※プログラミング脳を育てる「西嶋式プログラミングパズル」(c2019 StemAcademyKids Nishijima Takafumi)は、色・サイズ等を加工してご家庭や個人でご使用いただくことができます。但し、再販売・再配布を禁止致します。また著作権はステムアカデミーキッズ開発者に帰属します。商用利用をご希望の方は、ステムアカデミーキッズ事務局へお問い合わせくださいませ。