ステムニュース

ステムニュース
2025年10月20日(月)

マインクラフト英会話 ― 遊びながら“使える英語”が身につく!

こんにちは。季節の変わり目で朝晩は少し肌寒くなりましたね。秋は学びにぴったりのシーズン。お子さまの新しい挑戦を考えているご家庭も多いのではないでしょうか。

そんな今の時期におすすめしたいのが、当スクールの人気コース「マインクラフト英会話」です。子どもたちが夢中になるゲームの世界で、英語を楽しく・自然に身につけることができる全く新しい英語学習スタイルです。

冒険の中で英語を学ぶ!

レッスンの舞台は、あのマインクラフトの世界。雪山、洞窟、草原など、さまざまなシーンの中で英語を使いながら冒険を進めます。

「Look! A cave!(見て!洞窟だ!)」
「Let’s go together!(一緒に行こう!)」

といったフレーズを、自分の動作や仲間とのやり取りの中で使うことで、英語が“知識”ではなく“体験”として定着していきます。机に向かって覚える英語とは違い、実際に使ってみる楽しさを味わえるのが、このコースの大きな魅力です。

レッスンスタイルは2タイプ

お子さまの個性や学び方に合わせて、

  • 少人数制(最大3名)レッスン:仲間と協力しながら英語を使う楽しさを体験。
  • プライベート制(1対1)レッスン:自分のペースでじっくり学習。

どちらのスタイルでも、1回のレッスンは約50〜60分。はじめにフレーズの紹介、次にマインクラフト内での実践、最後に振り返りを行う流れで、“遊び”と“学び”を自然に行き来できる時間になっています。

なぜマインクラフトで英語を学ぶの?

マインクラフトは、ものづくりや冒険、協力プレイを自由に楽しめるゲームです。スピードや勝敗を競うゲームではないため、英語を落ち着いて使う時間をしっかり確保できます。

英語が得意でなくても、「自分の言葉で伝えたい!」「友だちに英語で話してみたい!」という気持ちが自然に芽生え、会話への自信がついていくのです。

この「使ってみたい」という感情こそ、英語力を伸ばす一番の原動力です。

学べる英語表現

レッスンでは、こんな“使える英語”を身につけます。

  • あいさつ・自己紹介
  • 行動を伝えるフレーズ(例:”Let’s build a house!”)
  • チームプレイでの協力・リアクション表現
  • 日常会話につながる英語コミュニケーション

マインクラフトの世界での体験がそのまま英語学習につながるため、自然に「英語で話す力」が育っていきます。

英語が“好きになる”第一歩に

マインクラフト英会話は、英語が初めてのお子さまでも楽しく続けられるコースです。ゲームを通して英語に親しみ、相手に伝わった喜びを体感することで、「もっと話してみたい」「もっと学びたい」という意欲が生まれます。

遊びと学びがひとつになったこの体験を通して、英語が“教科”ではなく“コミュニケーション”へと変わる瞬間を、ぜひ感じてみてください。

当スクールでは、マインクラフトを活用した英会話体験会を随時開催中です。興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お子さまの「楽しく学ぶ」第一歩を、私たちが全力でサポートいたします。

\まずはお試しください/
無料体験授業随時募集中