まだまだ暑い日が続きますね、、!
先日ステムアカデミーキッズに通ってからメキメキ成長している生徒の保護者様にアンケートを取らせていただきました!
ステムアカデミーキッズでのレッスンを通して、ご自宅でのお子様の様子や保護者様の愛情サポートについてなどを教えていただきました。
一部ご紹介させていただきますので、ぜひご一読いただければ嬉しいです!
※インスタでも紹介してます!ぜひご覧ください&ほかにもエンタメ要素満載です♬
K.Hさん(小3 @大宮)
————————————————–
毎回通うのを本当に楽しみにしています。
出来た作品を家で家族みんなで遊んだり、妹にやり方を教えてあげたり、
一緒に遊ぶ中でさらにアイデアを思いついて、作品を進化させたりと、
自分の作品を通して家族が楽しんでくれているのがとても嬉しいようです。
また、もともと老若男女問わずコミュニケーションがとれるタイプでしたが、
自分が好きなゲームやプログラミングの話を違う学年の子や、
先生と話せるのがとても楽しく刺激も受けるようで、
家でも色々話してくれたり、創作のヒントにもなっているようです。
そしてものづくり全般、うまくいかなかった時に感情的になってしまったり、出来なさそうな事は諦めてしまう場面もよく見られましたが、
うまくいかなかった時に違うやり方を試してみたり、取り掛かる前に色々情報を集めてみたりする姿が以前より増えてきています。
————————————————–
ご家族でも作品に触れていただいたり、妹さんに学んだことを教えることで
お子様自身にとっても最高のアウトプットの機会になっていますね!!
また、「こうしたらどうかな?」と情報を集めて試行錯誤する姿勢は
プログラミング思考がしっかりと身についてきた証拠ともいえるので、ますますの成長が楽しみですね~!
N.Tさん(小3 @武蔵小杉)
—————————————————
一番楽しんだレッスンは、
夏休みの特別企画としてオンラインで外国人の先生と一緒に
マインクラフトのコマンドを自分で作成し、キャラクターを動かすコースでした。
本人が好きなゲームの裏側を実際に自分の手を動かしてプログラムしてみるという経験は、
プログラミングの奥の深さを感じさせたのではと思います。
普段のレッスンでは、先生が大好きなので武蔵小杉校に通っています。
親の都合としては、近所の鹿島田校に行ってほしいのですが、ここは本人の希望を優先しています。
先生が良いと、習う教科も好きになるのは親である自分も学生時代の経験として大きくあるので
教えていただく先生という要素も、本人がプログラミングを楽しんで行う上では重要なポイントであると思います。
普段、自由な時間に遊ぶゲームやビデオ等からも本人のプロジェクトのアイデアを得ているようなので、その辺も含めつつ
レッスンから帰ってきた際には、何が楽しかったか、難しかったかなど質問するようにして
アイデアだけはたくさん出せるように「これはどうだろう」「あれはどうだろう?」とひらめきのスペースを広げるサポートをするように努めています。
自由工作では、いろいろな動作プログラムを楽しみながら作っていました。
本人が勉強としてではなく、楽しみながら作っていたことが、良い評価をいただける結果にもつながったのではと思います。
—————————————————–
保護者様のご自宅でのサポートがとても光っていますね!
また、先生が好きと言っていただけるのはスタッフ一同としてもとっても嬉しいものです。
講師陣も生徒の頑張る姿や成長する姿に元気や力をもらいます。
生徒、家族、講師スタッフ陣で一丸になってプログラミングに取り組めるというのは、なんだか心が熱くなります(笑)
R.Nさん(高校1年 講師)
——————————————————
高校生になり、自分の進路について考える機会が増えてきました。
プログラミングの知識を生かしてどんな仕事につけるのか、
人や社会に役立つ人間になれるのか、お金は沢山稼げるのかなどなど……
始めたばかりの頃はゲーム感覚でしたが今は、将来のことも考えながら通わせていただいております。
——————————————————
実はこの生徒は、高校生になってこれまでステムアカデミーキッズで培ってきたスキルを活かして、
現役の講師たちと共に講師をしてくれるようになりました!
頼もしいとともに、教え子が一緒に講師をしてくれるなんてとても感激です。
教えてもらって学ぶだけではなく、教えることでさらに学ぶ機会になっているかと思います!
ステムアカデミーキッズにはほかにもたくさんの個性や才能をもつ子供たちが通ってくれています。
保護者様のご協力のもとで支えていただき誠に感謝しております。
今後ともステムアカデミーキッズをよろしくお願いいたします。
(ステムアカデミーキッズスタッフ 新村)
各スクールレッスンで大好評!プログラミング脳を養う「西嶋式プログラミングパズル」
ステムアカデミーキッズ開発者の西嶋孝文氏によって考案されました。このパズルの対象者は小学校低学年~ご年配の方まで、幅広い方々が楽しめます。パズルを通してプログラミング思考を養い、プログラミングの考え方や記号の使い方を学ぶことはもちろん、考える力、論理的思考力、推理力、問題解決力、集中力などあらゆるスキルを身につけることができます。
ぜひ沢山の人に楽しく学んで頂き、これからプログラミングを学んでいくための素地となるパズルになっていけば幸いです。ぜひチャレンジしてみてください。
>プログラミングパズルの解き方 >西嶋式プログラミングパズルとは >西嶋式プログラミングパズル問題一覧
※プログラミング脳を育てる「西嶋式プログラミングパズル」(c2019 StemAcademyKids Nishijima Takafumi)は、色・サイズ等を加工してご家庭や個人でご使用いただくことができます。但し、再販売・再配布を禁止致します。また著作権はステムアカデミーキッズ開発者に帰属します。商用利用をご希望の方は、ステムアカデミーキッズ事務局へお問い合わせくださいませ。